1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:09:37 ID:bnjLKljq0
音ゲーコーナー
DDRで地団駄踏んでるキチガイ
やたら首傾げる変人たち
格ゲーコーナー
中級者、上級者しかいなく初心者が気軽にプレイできない
UFOキャッチャー
誰が取れるんだよってレベルの鬼畜設定
ガンシューティング
メンテナンスをしっかりとしてないせいか反応がおかしい
そもそも全然新しいゲームが入ってこない
もうだめだろこれ
DDRで地団駄踏んでるキチガイ
やたら首傾げる変人たち
格ゲーコーナー
中級者、上級者しかいなく初心者が気軽にプレイできない
UFOキャッチャー
誰が取れるんだよってレベルの鬼畜設定
ガンシューティング
メンテナンスをしっかりとしてないせいか反応がおかしい
そもそも全然新しいゲームが入ってこない
もうだめだろこれ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:10:28 ID:XgLhZY0j0
完全に同意見だ
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:10:33 ID:OUm64+WA0
ゲーセンはうるさすぎるのなんとかならんのかね
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:10:52 ID:9jBRmm6P0
最後のはゲーセン側が悪いだろ
8: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/03 01:11:48 ID:oAKdAUAx0
UFOキャッチャーは同意
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:12:40 ID:1p1qzhp30
ガンダムのゲームのやつらがうるさい
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:12:43 ID:nMuPrA0k0
UFOキャッチャーは店によって難易度が違いすぎて地元は取れる気がしない
取れる店は本当に取れるんだが
取れる店は本当に取れるんだが
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:13:16 ID:ixcGRP4q0
UFOキャッチャーはまじで店の貯金箱
15: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:13:37 ID:JO512xoq0
きのう久々に新宿のあのでっけーゲーセン行ったけど、格ゲーのコーナーに混ざれる気がしない
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:13:54 ID:lL00X14d0
メダルゲーム
メダルが高すぎる
作りや設定が鬼畜
メダルが高すぎる
作りや設定が鬼畜
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:14:06 ID:tju1Zr810
基本メダルコーナーと音ゲー、麻雀ゲーコーナーしか賑わってないな
あとQMAもちょっと人いる
あとQMAもちょっと人いる
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:14:08 ID:qdrPbUFS0
STG
初心者には敷居が高く感じられて手を出しづらい
も追加しとけ
初心者には敷居が高く感じられて手を出しづらい
も追加しとけ
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:14:44 ID:UEJR1sEi0
もう1ゲーム10円にしないと人来ないだろ
都会の駅前のなんかは別にしても
都会の駅前のなんかは別にしても
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:14:49 ID:ulTjSrdK0
UFOキャッチャーは取らせるきないよな
少し待ったらまんだらけで売られるからいいけど
少し待ったらまんだらけで売られるからいいけど
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:14:54 ID:bnjLKljq0
あと気になったのを1つ
ガンダム勢の奇声どうにかならないのか
どこのゲーセン行ってもガンダム勢が奇声あげてるんだけど
ファミコンの2Pコントローラーみたいにマイクでもついてんの?
ガンダム勢の奇声どうにかならないのか
どこのゲーセン行ってもガンダム勢が奇声あげてるんだけど
ファミコンの2Pコントローラーみたいにマイクでもついてんの?
27: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:15:57 ID:zAdmhhtO0
>>23
ガンダムは叫ばないと覚醒出来ないからな
あと鉄拳TTも叫ばないとコンボ出来ないんだ
ガンダムは叫ばないと覚醒出来ないからな
あと鉄拳TTも叫ばないとコンボ出来ないんだ
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:16:37 ID:bnjLKljq0
>>27
怖すぎわろた
怖すぎわろた
25: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:15:04 ID:uzbzWYaW0
>>1
音ゲー、格ゲー
外にでてまでゲームしたいと思う連中だ、変人じゃないわけないだろ
キャッチャー
初心者はちっこいマスコットでもとってろ、そいうのは常連や金ある奴用だ
ガンシュー
お前の腕が悪いだけ
音ゲー、格ゲー
外にでてまでゲームしたいと思う連中だ、変人じゃないわけないだろ
キャッチャー
初心者はちっこいマスコットでもとってろ、そいうのは常連や金ある奴用だ
ガンシュー
お前の腕が悪いだけ
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:15:15 ID:0GIMxX9b0
格ゲーも練習するならわざわざ連コして金すらんでも家庭用で気軽にネット対戦できちゃうからな
ゲーセンの対戦味わいたいやつだけ来るから結果中上級者ばっかになる
ゲーセンの対戦味わいたいやつだけ来るから結果中上級者ばっかになる
28: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:16:19 ID:HWv130zw0
廃れた言うわりには、けっこう人いるじゃない
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:16:27 ID:cmtvYwJY0
たまに行くと結構な数の爺さん婆さんがコインゲームで遊んでるからシルバー世代向けに展開していく店もあっていいと思うの
32: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:16:55 ID:egKBse5H0
一時ガンダム勢だったけど身を引くとわかるキチガイの多さ
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:17:26 ID:qdrPbUFS0
あとは全体的に煙草臭すぎるも追加しとけ
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:17:30 ID:Ud+7tGjb0
全面禁煙とメダルの価格見直しで生き残れる
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:18:04 ID:pNIVKxhM0
メダルゲーは運良くジャックポット当てるのに賭けるしか無い
要するに普通にやってれば確実に減っていくようになってる。パチと同じ
要するに普通にやってれば確実に減っていくようになってる。パチと同じ
42: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:18:55 ID:bnjLKljq0
太鼓の達人はなにあれ
なんで布敷いて自分のバチ取り出してるの?
ゲーセンにバチあるじゃん
ゲーセンにあるバチってそんなにやりにくいのか?
なんで布敷いて自分のバチ取り出してるの?
ゲーセンにバチあるじゃん
ゲーセンにあるバチってそんなにやりにくいのか?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:19:41 ID:KATcv/eN0
>>42
マイバチじゃないとロールが出来ないかららしい
布は知らん
マイバチじゃないとロールが出来ないかららしい
布は知らん
53: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:21:12 ID:bnjLKljq0
>>46
なんじゃそりゃ
テクニックかなんかの名前か?
ちょっと考えてみたけど布はマジで意味が分からないな
なんじゃそりゃ
テクニックかなんかの名前か?
ちょっと考えてみたけど布はマジで意味が分からないな
62: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:23:49 ID:A5UBSnVk0
>>53
ロールは音楽用語
連打のところでくっそ細かく叩いて点数だすためってことだよ
ロールは音楽用語
連打のところでくっそ細かく叩いて点数だすためってことだよ
224: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:08:54 ID:vl0D/L8tP
>>42 軽い
482: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 08:22:33 ID:4udrTIj00
>>42
亀だけど
布かぶせると連打が上がる(ただし太鼓の筐体にダメージはいる)
マイバチは軽いから叩きやすくなる(ただし太鼓の筐体に深刻なダメージが入る&客を怪我させる)
弐寺は混沌としてて廃人からのプレッシャーがやばい ミクはそもそも順番割り込み、回しプレイ、連コ当たり前
亀だけど
布かぶせると連打が上がる(ただし太鼓の筐体にダメージはいる)
マイバチは軽いから叩きやすくなる(ただし太鼓の筐体に深刻なダメージが入る&客を怪我させる)
弐寺は混沌としてて廃人からのプレッシャーがやばい ミクはそもそも順番割り込み、回しプレイ、連コ当たり前
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:19:03 ID:noYuBOuR0
>>1 の言うとおりだわ
そこ我慢してまでしてゲーセンでやらんでも
最近の家庭用ゲーム機や液晶テレビの性能いいし
そこ我慢してまでしてゲーセンでやらんでも
最近の家庭用ゲーム機や液晶テレビの性能いいし
44: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:19:07 ID:5fh1B7ju0
新規を受け入れない感じはある
49: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:20:25 ID:TjNlhOKO0
アーケードウイイレのリア充っぷりがすごい
51: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:20:54 ID:2dCDRDJe0
場所によってはけいおんのアーケードゲー入るらしいから
ますます酷い事になりそうだ
ますます酷い事になりそうだ
55: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:22:00 ID:VDmUvnzS0
音げーは凄い進化しているな
初心者は恥ずかしくて出来ないレベルw
メダルゲームは、昔はかなりイレギュラーがあって面白く感じたが、
今は完全にP/Oが制御されている感じ
派手なだけ
初心者は恥ずかしくて出来ないレベルw
メダルゲームは、昔はかなりイレギュラーがあって面白く感じたが、
今は完全にP/Oが制御されている感じ
派手なだけ
57: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:22:47 ID:lMQLbanZ0
ひっそりとレトロゲーやるおっさんたちのなんと平和なことか
58: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:23:01 ID:zAdmhhtO0
昔は家庭用出たら練習して対人しにゲーセンだったが今は家庭で対人出来ちゃうからな
なんで大半のアーケードはオンを未だ頑なにつけないのか
なんで大半のアーケードはオンを未だ頑なにつけないのか
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:23:29 ID:U60GroSQO
ガンダム動物園は本当になんとかすべき隔離するならしてほしい
あとUFOキャッチャーのいくら入れたらやっとアームが仕事する設定はある種の詐欺に近いと思うしあれもなんとかすべきだわ
あとUFOキャッチャーのいくら入れたらやっとアームが仕事する設定はある種の詐欺に近いと思うしあれもなんとかすべきだわ
63: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:24:08 ID:ftCRjiKS0
なんであいつらあんなにでっかいのにやれるゲームはケータイの無料アプリレベルなの?
そりゃ廃れるわ
そりゃ廃れるわ
66: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:25:31 ID:0XzQvmtS0
薄暗いゲーセンは気分が滅入る
73: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:26:55 ID:Ns7SM/IV0
そういえばガキの頃大事な100円でストリートファイターやった時
キャラ選んでるときにオッサンに乱入されて30秒くらいで終わったな
キャラ選んでるときにオッサンに乱入されて30秒くらいで終わったな
74: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:26:57 ID:CSyoJ0DuO
なんのゲームのことを言ってるか知らんが音ゲーや格闘ゲームは携帯アプリじゃできんよな
80: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:28:57 ID:1KEKNQXJO
シュガーラッシュ見ようぜ
83: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:29:24 ID:UEJR1sEi0
格闘ゲームやガンダムはゲーセンの大スクリーンじゃないと対戦に向かないってのはあるんだろうな
84: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:29:33 ID:yd2/tH8Ui
今日可愛いJCがギタフリやっててびっくりした
86: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:30:15 ID:DG+FxbLZ0
ハイスコアガールが流行ったりシュガー・ラッシュが話題になっても
実際にゲーセンに行こうって人はいない、ただただ懐古するだけ
それが寂しいな
実際にゲーセンに行こうって人はいない、ただただ懐古するだけ
それが寂しいな
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:32:18 ID:+gFOKQt80
プライズゲーの鬼設定には同意
あと確率機とか違法スレスレじゃんあんなの
あと確率機とか違法スレスレじゃんあんなの
120: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:39:11 ID:U60GroSQO
>>94
確率判定のマシンは時間のかかる自販機と思えばそうでもないんだけどゲームとして売ってるのが悪いよな
確率以外にも振り落としにアームの力設定に謎の滑りもあるけど正直全部酷い
確率判定のマシンは時間のかかる自販機と思えばそうでもないんだけどゲームとして売ってるのが悪いよな
確率以外にも振り落としにアームの力設定に謎の滑りもあるけど正直全部酷い
127: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:41:15 ID:+gFOKQt80
>>120
そういうのを知らない人がお金入れちゃうのが酷いと思う
そういうのを知らない人がお金入れちゃうのが酷いと思う
96: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:32:52 ID:QVru5WufO
友達とのプリクラも、スマホ時代となっては魅力半減だよね
104: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:36:02 ID:1LpgMg1Z0
メーカーが従量課金制に移行したせいでゲーセン側が勝手に値下げすることも難しくなったしな
109: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:36:39 ID:S6kSO5sa0
ガンダム勢がほかの席まで占拠するも追加しといてくれ「
114: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 2013/04/03 01:37:47 ID:phWsZrDZ0
マジで糞俺をバイトで落としやがった
117: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:38:43 ID:JoxCZDbj0
ゲーセンのパチスロってホールで打つより金かかるから誰も座ってない
131: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:42:03 ID:HFhjuEru0
ちなガキ向け好調らしいで
134: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:42:33 ID:0ZHqqSry0
一方俺の行きつけは1000万掛けて戦場の絆を12台に増やした
143: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:45:41 ID:opVtilk1T
>>134
あんなデカイのが12台とか恐ろしい。保守部品がいつまで手に入るか不安だな
あんなデカイのが12台とか恐ろしい。保守部品がいつまで手に入るか不安だな
138: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:44:15 ID:bnjLKljq0
UFOキャッチャーでさ
「運がよければ上手い具合に引っかかって取れるかもね」←おう
「金入れまくれば取れる」←お、おう
「1ミリも動かないよ」←は?
ピクリとも動かないのがあるけどアレは何?
もうおいてある意味なくね?
「運がよければ上手い具合に引っかかって取れるかもね」←おう
「金入れまくれば取れる」←お、おう
「1ミリも動かないよ」←は?
ピクリとも動かないのがあるけどアレは何?
もうおいてある意味なくね?
159: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:50:29 ID:U60GroSQO
>>138
プライズお披露目の客寄せや店の稼ぎ台の可能性が
プライズお披露目の客寄せや店の稼ぎ台の可能性が
139: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:44:18 ID:S6kSO5sa0
格ゲは後ろで中級者共がベガ立ちして圧迫してくるのがよくないとおもうんだ
145: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:47:02 ID:G/DOef0k0
鉄拳勢ガンダム勢はうるさい
GG勢P4U勢BB勢はちょっときもい
パッツァ勢は間違いなくきもい
スパⅣ勢はおっさん
格ゲー酷い
GG勢P4U勢BB勢はちょっときもい
パッツァ勢は間違いなくきもい
スパⅣ勢はおっさん
格ゲー酷い
162: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:51:01 ID:9IHp3Qdl0
ジーちゃんばーちゃんがメダルコーナーに大杉
2万枚とか集めてどうすんのよ
2万枚とか集めてどうすんのよ
168: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:52:02 ID:UBLv0jYNO
ガンダムの格ゲーやったら乱入されてふるぼっこにされた
初めてだから一人用でやってたはずなのになんで…
初めてだから一人用でやってたはずなのになんで…
182: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:57:49 ID:bnjLKljq0
>>168
あいつらとりあえず乱入してくるよな
いや、そういう設定だから仕方ないのかもしれないけどさ
操作の感じとか見てもうちょい察して欲しいわ
あいつらとりあえず乱入してくるよな
いや、そういう設定だから仕方ないのかもしれないけどさ
操作の感じとか見てもうちょい察して欲しいわ
188: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 01:59:18 ID:1LpgMg1Z0
>>182
多分自分のカードの勝率を上げたいんだろ
多分自分のカードの勝率を上げたいんだろ
196: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:00:45 ID:bnjLKljq0
>>188
初心者が入りにくいわけだwwww
初心者が入りにくいわけだwwww
244: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:17:06 ID:w3fGKbhj0
音ゲーなら自分が出来る曲選んでれば10分は遊べるけど
対戦格闘なんか下手したら1分で終わるとか怖すぎるだろ
対戦格闘なんか下手したら1分で終わるとか怖すぎるだろ
247: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:18:51 ID:h6GakZZc0
娯楽の対象がズレつつあるから廃れるのは当然
根強いファンは貢献してる
根強いファンは貢献してる
249: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:19:42 ID:r6KbJJqq0
qmaなかったらゲーセンいかねーわ
人生で一番ハマったゲーム
人生で一番ハマったゲーム
265: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:25:13 ID:D72YszTe0
音ゲー全般の初心者お断り感
268: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:25:42 ID:MJzAIFbT0
>>265
格ゲーに比べたらかわいいもんだろ
格ゲーに比べたらかわいいもんだろ
298: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/03 02:37:43 ID:DGRmbu3Mi
ここまで湾岸ミッドナイト無し
昨日ゲーセン行ってゲーセンが廃れた理由分かった気がする
ドラゴンズドグマ:ダークアリズン 数量限定特典“「メイジ」のための「指輪セット」付き
新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
サモンナイト5 (初回封入特典ソーシャルゲーム「サモンナイト コレクション」の特設ページで入力すると「5」の主人公カードが入手できるシリアルコード 同梱) 予約特典『サモンナイト5』特別設定集 付
フォトカノ Kiss 初回特典DLコード ドラマCD Amazonオリジナル特典ドラマCD 付
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
セブンスドラゴン2020-II 予約特典 セブンスドラゴン2020-II Bibliography(オリジナルCD+小冊子) 付き
AMNESIA CROWD (通常版) 予約特典ドラマCD付き