1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:20:14 ID:nW9UlSxW0
ドラゴンボールはただの原作レ○プ
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:20:53 ID:2KUO4I7U0
キテレツも
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:21:36 ID:f3XbjzcNT
ぞーさん ぞーさんオラはにんきもーのー
4: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:21:54 ID:1K4IqKdri
終わるに終われない状況なだけ
6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:23:19 ID:BQiiHhzd0
クレしんもドラえもんも原作の方が圧倒的に面白いやん
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:23:42 ID:eEJVIPYh0
ビジネスとしては大成功
作者が死んでも、作品は作り続けることが出来るし。
実に素晴らしい
作者が死んでも、作品は作り続けることが出来るし。
実に素晴らしい
8: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:24:12 ID:qSkNZ6Qc0
バーローのどこが超えてるんだよ
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:25:16 ID:iP7uEsDG0
ドラえもん中期はどう考えても超えてるだろ
原作のオチを一捻りさせてるし
ガラパゴス星から北男もアリ軍団の方が面白いじゃん
原作のオチを一捻りさせてるし
ガラパゴス星から北男もアリ軍団の方が面白いじゃん
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:26:17 ID:nW9UlSxW0
コナンは原作だとめちゃくちゃ読みにくいぞ
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:27:47 ID:j3f6mtuI0
12: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:28:56 ID:M0j4U/690
まぁそれは見方によって変わるし人それぞれだよな
13: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:38:34 ID:Wg1AqvrJ0
×原作を超えた
○原作者がいなくてもキャラがたってるので話が成立する
○原作者がいなくてもキャラがたってるので話が成立する
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:41:24 ID:f3XbjzcNT
>>13
最近のクレヨンしんちゃんは成立してない
最近のクレヨンしんちゃんは成立してない
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:47:08 ID:Wg1AqvrJ0
>>14
それは脚本家がクソなだけだろう
キャラが立ってるからSSが脅威の再生率なんだろ
それは脚本家がクソなだけだろう
キャラが立ってるからSSが脅威の再生率なんだろ
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:49:44 ID:I95pTKqa0
レッツ&ゴーも
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:50:52 ID:t40PCE8OO
しんちゃんは原作の方が好き
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 08:54:14 ID:nW9UlSxW0
レッツ&ゴーは月刊誌だったからどうしても原作より話が進む
グランダー武蔵もそうだったな
グランダー武蔵もそうだったな
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 09:31:12 ID:6RCTnOCR0
>>19
グランダー武蔵はアニメが進みすぎたせいで、一作目のアニメに出てないキャラが二作目に出てたな・・・
グランダー武蔵はアニメが進みすぎたせいで、一作目のアニメに出てないキャラが二作目に出てたな・・・
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 09:27:31 ID:b+UJ76Oz0
しんちゃんもドラえもんも原作おもろいぞ
超えたいい例はあたしンちとこち亀
超えたいい例はあたしンちとこち亀
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 09:32:02 ID:yriQhTao0
クレしんはアニメでの万人向け化の成功が素晴らしい
24: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 09:37:21 ID:q9sbn9950
アニメのドラえもんは原作の持ち味完全に殺してる
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/04/05 09:39:31 ID:btdOtEXG0
>>24
ブラックなジョークとかシュールさ加減は完全に脱臭されたな
ブラックなジョークとかシュールさ加減は完全に脱臭されたな
名探偵コナン、クレヨンしんちゃん、ドラえもんはアニメが原作を超えた例だよな
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲 [DVD]
映画 クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦 [DVD]
TVアニメ20周年記念 クレヨンしんちゃん みんなで選ぶ名作エピソード ひと味ちがう必見編 [DVD]
TVアニメ20周年記念 クレヨンしんちゃん みんなで選ぶ名作エピソード ひと味ちがう必見編 [DVD]
映画 クレヨンしんちゃん 暗黒タマタマ大追跡 [DVD]
TVアニメ20周年記念 クレヨンしんちゃん みんなで選ぶ名作エピソード おさわがせ爆笑編 [DVD]
TVアニメ20周年記念 クレヨンしんちゃん みんなで選ぶ名作エピソード ふるえる恐怖編 [DVD]
TVアニメ20周年記念 クレヨンしんちゃん みんなで選ぶ名作エピソード ほんわか感動編 [DVD]